【純正ニコイチ】S660の純正マフラーでアクティバンのマフラーをセンター出しにカスタム

アクティバン(HH5)
S660純正マフラー流用センター出しマフラー

S660純正流用でアクティのマフラーをカスタムする

こんにちは、キリンです。

先日、角目トゥデイのチューニングをしている方から、

「S660の純正マフラーを付けたら静かになった」と聞きました。

サイレンサーがどんな構造なのか気になったので調べてみたところ、

意外にもS660のサイレンサーはストレート構造を採用していることが分かりました。

(正確にはレゾネーターチャンバーを組み合わせたストレート構造です)

サイレンサー入り口側からの写真。手前の穴がレゾネーター(共鳴室)につながってます。

これは自作マフラーの流用に都合がよさそうです。

それにS660の純正マフラーは出口がセンター出しなので、

前から試してみたかったアクティのセンター出しマフラーを

S660の純正マフラーを使って造ってみることにしました。

↓ブログ村ランキングにポチッとご協力をお願いします!

にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
にほんブログ村 にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

2つの純正マフラーでニコイチマフラーを造る

S660の純正マフラーはヤフオクで調達しました。

送料込みで約6,000円でした

アクティの純正?マフラーは手持ちの予備品を使います。

アクティ純正(改)マフラー。2個付いてるサイレンサーを1個に改造してます。

S660のマフラーはサイレンサーから後ろを使うので、前側のパイプを切り落とします。

アクティの方もエキパイを使うので前側をカットします。

ステーも不要なのでカットしました。

アクティのパイプは切断した部分が絞ってあるので、

S660のサイレンサー側に入り込む形になります。

この方が溶接しやすくなるのでいいですね。

車体に仮組してみました。

マフラーの出口が右側に寄っているので左側に移動させたいのですが…

サイレンサーを出てからUターンするパイプとエアクリーナーケースの隙間がほとんどありません。

仕方が無いので、左に移動させる分だけUターン部分のパイプをカットします。

サイレンサーに仮付けします。

寝かせた状態では溶接できなかったので、試行錯誤して立てて溶接できるようにしました。

カットする前に付けた印に合わせて仮付けします。

仮付け後に車体に合わせてみたところ、マフラー出口の向きが斜めにズレてしまったので

角度を修正するために、パイプを斜めに切って継ぎ足して位置合わせしました。

さらに、テールパイプも50mmカットして繋ぎ直しています。

再び車体に取り付けて位置を確認します。

いい感じに納まったので、エキパイとサイレンサーの間をパイプで繋ぎました。

間のパイプはΦ38.1mmです。

位置が決まったので、車体から一旦取り外して、仮付けした部分を本付けします。

再び車体にマフラーを組み付けてステーを取り付けます。

車体右側のステーには、S660のステーを改造して再利用しました。

車体右側のステーは、S660純正マフラーのステーの一部を土台にして

Φ10mmのパイプを取りけました。

完成したマフラーです。

前側から見るとこんな感じです。

車体に組み付けて、フィニッシャーも取り付けてみました。

バンパー等を元に戻した状態です。純正マフラーのような収まりだと思いませんか?

斜め後ろからの状態。

このアングルがお気に入りです。

まとめ

テスト走行してみましたが、かなり乗りやすいマフラーになりました。

音量も静かで、アクティの純正マフラーと同等です。

騒音レベルを近接騒音測定の4200rpmで測定したところ、

最大で91.3dBなので車検も問題ありません。

トルクの出方もアクティ純正と同等以上のフィーリングで、ゼロ発進が楽になりましたね。

なにより、アクティやバモスのセンター出しマフラーをあまり見かけないので、

他のアクティやバモスと被らないのもイイと思います。

S660の純正マフラーは今後もワンオフマフラーの素材として使って行きたいです。

↓ブログ村ランキングにポチッとご協力をお願いします!

にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
にほんブログ村 にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました