BEAT 【ビートの弱点といえば】EACV清掃とデスビのメンテナンス 黒に塗られたバージョンF。十数年ノーメンテのEACVとデスビをメンテナンスしました。 2024.06.11 ブログ車・バイクBEAT
ブログ 【物欲全開】欲しかった20ton油圧プレス機を導入 ガレージにいつかは欲しい工具の一つが油圧プレス。車・バイクのメンテナンスやものづくりに活用していきます。 2023.09.15 ブログ車・バイク
アクティバン(HH5) 【悪さ加減が倍増】アクティバンのマフラーをサイド出しに変更 排気音が最高なアクティバンの自作マフラー。低速トルクを向上させるためパイプサイズを変更してマフラー出口をサイド出しに変更しました。 2023.08.08 アクティバン(HH5)車・バイク
BEAT 【ビートの自作マフラー2本目】リクエストに応えてセンター出しマフラーを製作 試行錯誤で形にしたビートの自作マフラー1号はビート仲間にも好評でした。センター出しのマフラーを造って欲しいとリクエストがあったので、手持ちのパーツで造っていきます。 2023.07.02 車・バイクBEAT
車・バイク マフラー製作には欠かせないバンドソーを懲りずにヤフオクで購入したら・・・ ヤフオクで買った一見キレイなバンドソーですが、使ってみると経年劣化で消耗品がダメになっていたのでメンテナンスしていきます。 2023.06.01 車・バイク
アクティバン(HH5) DIY自作マフラー第二弾・アクティバン/バモスの純正風ちょい悪ストレートマフラー ボクのもう一台の愛車アクティバン用にオリジナルマフラーを製作しました。アクティは通勤車なので、乗ってる時間はビートよりもアクティの方が多いです。アクティでもビートの様な快音が出せるなら、憂鬱な通勤時間もハッピーな時間にすることができると思います。果たして結果はどうなるのか? 2023.05.17 アクティバン(HH5)車・バイク
車・バイク 【チンクエチェントの泣き所】FIAT500 1.2 POPのサーモスタットを交換する チンクエチェントの泣き所、サーモスタットからのクーラント漏れ。うちのチンクも予定通り?壊れたので対策部品に交換しました。 2023.02.07 車・バイク